世界遺産と旅情報サイト

世界遺産の概要や見所、現地の気候や交通手段、入国やビザなどの旅先で役立つ情報を書いています。

  • HOME
  • アジア
    • 東アジア
      • 台湾
      • 韓国
      • モンゴル
    • 東南アジア
      • タイ
      • マレーシア
      • カンボジア
      • ラオス
      • インドネシア
      • ベトナム
      • ミャンマー
      • シンガポール
      • ブルネイ
      • フィリピン
    • 南アジア
      • スリランカ
      • インド
      • ネパール
      • ブータン
      • バングラデシュ
      • パキスタン
  • オセアニア
    • オーストラリア
    • ニュージーランド
  • 中東
    • オマーン
    • アラブ首長国連邦
    • カタール
    • バーレーン
    • クウェート
    • サウジアラビア
    • イエメン
  • 北中南米
    • 北米
      • アメリカ
      • メキシコ
    • 中米
      • グアテマラ
      • エルサルバドル
      • ホンジュラス
      • ニカラグア
      • パナマ
      • コスタリカ
      • ベリーズ
    • 南米
      • アルゼンチン
      • ペルー
      • ブラジル
      • チリ
      • エクアドル
      • ボリビア
      • コロンビア
      • ベネズエラ
      • ウルグアイ
      • パラグアイ
      • ガイアナ
      • スリナム
      • フランス領ギアナ
  • アフリカ
    • チュニジア
    • ウガンダ
    • ケニア
    • ルワンダ
    • エチオピア
    • タンザニア
  • ヨーロッパ
    • ポルトガル
    • ハンガリー
    • ギリシャ
    • スイス
    • イタリア
    • オランダ
    • ベルギー
    • ルクセンブルク
    • アイルランド
  • Q&A
    • 航空券
  • SiteMap
  • Contact
HOME>>北中南米>>南米>>チリ
チリの世界遺産・バルパライソ

【日本から個人で】バルパライソへの行き方【チリの世界遺産】

Posted on 2021-05-14

バルパライソとは? 首都サンティアゴに次ぐ第二の都市であり、チリ最大の港町でもあるバルパライソ。 チリ中部に位置し、スペイン植民地時代は入植者の小さな集落があるだけの町だったが、1818年の独立後にチリ海軍の主要港となり […]

Continue reading »
チリ
チリの世界遺産・イースター島

【日本から個人で】イースター島への行き方【チリの世界遺産】

Posted on 2021-05-13

イースター島とは? チリ本土から約3700km西の沖合、南太平洋に浮かぶイースター島は1722年に発見された孤島。 イースターという名の“キリスト教の復活祭”の日に発見されたことからこの名前がついたが、1888年にチリ領 […]

Continue reading »
チリ
チリ旅行・観光の気候とベストシーズン

【雨と気温】チリの天気・気候の特徴と観光・旅行のベストシーズン

Posted on 2021-02-10

チリの地理と天気・気候の特徴 チリは太平洋とアンデス山脈に挟まれた、南北4329㎞に細長く延びる国で、北部には砂漠地帯がある一方で、南部には1年中氷に覆われた氷河地帯があり、地域によって大きく気候が異なる。 チリの海岸か […]

Continue reading »
チリ
アルゼンチンとチリの陸路の国境で入国

【陸路で入国】アルゼンチン〜チリ国境越えのルートと移動手段

Posted on 2021-01-28

南北に長いアルゼンチンとチリの主要な都市からは、両国の町を結ぶ国際バスが運行されており、日本人もこれらのバスを利用して両国を行き来することができる。 アルゼンチンからのルート サルタからカラマへ サルタへは各地からバスが […]

Continue reading »
アルゼンチン, チリ
南部パタゴニアの陸路の国境で入国

【陸路で入国】南部パタゴニア国境越えのルートと移動手段

Posted on 2021-01-27

パタゴニア地方とは、大西洋に流れ込むコロラド川あるいはネグロ川を境にして、ほぼ南緯40℃以南の地域のことで、南北に連なるアンデス山脈によってチリ側とアルゼンチン側に分けられる。 このパタゴニア地方の主な町からは、両国の町 […]

Continue reading »
アルゼンチン, チリ
ボリビアとチリの陸路の国境で入国

【陸路で入国】ボリビア〜チリ国境越えのルートと移動手段

Posted on 2021-01-25

ボリビア側の町ラ・パス(La Paz)やオルーロ(Oruro)と、チリ側の国境付近の町アリカ(Arica)を結ぶ国際バスが運行されており、日本人もこのバスを利用して陸路で国境を越えることができる。 この他にもボリビアのウ […]

Continue reading »
チリ, ボリビア
チリ旅行・観光情報

チリの基本情報-時差、言語、人口、宗教、首都、飲料水など

Posted on 2021-01-07

正式国名 チリ共和国 República de Chile 国土面積 約75万6000㎢ 首都 サンティアゴ Santiago 人口 約1776万人 宗教 国民の88%がローマ・カトリック。 その他にプロテスタントやユダ […]

Continue reading »
チリ
チリの世界遺産:バルパライソの海港都市

チリの世界遺産:バルパライソの海港都市の歴史的街並み 観光・旅行情報まとめ

Posted on 2020-02-12

世界遺産の歴史と登録の概要 首都サンティアゴに次ぐ第二の都市であり、チリ最大の港町でもあるバルパライソ。 チリ中部に位置し、スペイン植民地時代は入植者の小さな集落があるだけの町だったが、1818年の独立後にチリ海軍の主要 […]

Continue reading »
チリ
チリの世界遺産:ラパヌイ国立公園とイースター島

チリの世界遺産:ラパ・ヌイ国立公園(イースター島) 観光・旅行情報まとめ

Posted on 2020-02-11

世界遺産の歴史と登録の概要 チリ本土から約3700km西の沖合、南太平洋に浮かぶイースター島は1722年に発見された孤島。 イースターという名の“キリスト教の復活祭”の日に発見されたことからこの名前がついたが、1888年 […]

Continue reading »
チリ

最近の投稿・更新記事

  • チリの世界遺産:ラパヌイ国立公園とイースター島
    チリの世界遺産:ラパ・ヌイ国立公園(イースター島) 観光・旅行情報まとめ チリ 更新日: 2021年10月3日
  • チリの世界遺産:バルパライソの海港都市
    チリの世界遺産:バルパライソの海港都市の歴史的街並み 観光・旅行情報まとめ チリ 更新日: 2021年10月3日
  • チュニジアの世界遺産・チュニス旧市街
    チュニジアの世界遺産:チュニス旧市街 観光・旅行情報まとめ チュニジア 更新日: 2021年10月3日
  • チュニジアの世界遺産・カルタゴ遺跡
    チュニジアの世界遺産:カルタゴ遺跡 観光・旅行情報まとめ チュニジア 更新日: 2021年10月3日
  • ギリシャの世界遺産・メテオラ
    ギリシャの世界遺産:メテオラ 観光・旅行情報まとめ ギリシャ 更新日: 2021年10月3日
  • ギリシャの世界遺産・アテネのアクロポリス
    ギリシャの世界遺産:アテネのアクロポリス 観光・旅行情報まとめ ギリシャ 更新日: 2021年10月3日
  • ニュージーランドの世界遺産・トンガリロ国立公園
    ニュージーランドの世界遺産:トンガリロ国立公園 観光・旅行情報まとめ ニュージーランド 更新日: 2021年10月3日
  • ニュージーランドの世界遺産・テワヒポウナム
    ニュージーランドの世界遺産:テ・ワヒポウナム 観光・旅行情報まとめ ニュージーランド 更新日: 2021年10月3日

今週の人気の記事はこちら

  • 【ありがとう・こんにちは】シンハラ語の挨拶と単語【スリランカの言葉】
    【ありがとう・こんにちは】シンハラ語の挨拶と単語【スリランカの言葉】
  • 日本から韓国への行き方は飛行機だけ?便利なフェリーと高速船がある!
    日本から韓国への行き方は飛行機だけ?便利なフェリーと高速船がある!
  • コロンビアの世界遺産:カルタヘナの港,要塞群と建造物群 観光・旅行情報まとめ
    コロンビアの世界遺産:カルタヘナの港,要塞群と建造物群 観光・旅行情報まとめ
  • 【ありがとう・かわいい】ラオス語の挨拶と日常会話【数字・単語】
    【ありがとう・かわいい】ラオス語の挨拶と日常会話【数字・単語】
  • 【雨と気温】ペルーの天気・気候の特徴と観光・旅行のベストシーズン
    【雨と気温】ペルーの天気・気候の特徴と観光・旅行のベストシーズン
  • 【陸路で入国】タイ〜カンボジア国境越えのルートと移動手段
    【陸路で入国】タイ〜カンボジア国境越えのルートと移動手段
  • 【雨と気温】ネパールの天気・気候の特徴と観光・旅行のベストシーズン
    【雨と気温】ネパールの天気・気候の特徴と観光・旅行のベストシーズン
  • 【雨と気温】ブラジルの天気・気候の特徴と観光・旅行のベストシーズン
    【雨と気温】ブラジルの天気・気候の特徴と観光・旅行のベストシーズン
Copyright © 世界遺産と旅情報サイト All Rights Reserved.