【陸路で入国】ボリビア〜ペルー国境越えのルートと移動手段
ボリビアとペルーの両国にまたがるティティカカ湖周辺には、外国人に開放されている国境がいくつかあり、日本人もこの国境を通過することができる。 それぞれティティカカ湖の対岸に位置するボリビア側の町ラ・パス(La Paz)とペ […]
Continue reading »世界遺産の概要や見所、現地の気候や交通手段、入国やビザなどの旅先で役立つ情報を書いています。
ボリビアとペルーの両国にまたがるティティカカ湖周辺には、外国人に開放されている国境がいくつかあり、日本人もこの国境を通過することができる。 それぞれティティカカ湖の対岸に位置するボリビア側の町ラ・パス(La Paz)とペ […]
Continue reading »世界遺産の歴史と登録の概要 コロンビア北部、カリブ海に面した港町であるカルタヘナの歴史は、1533年に上陸したスペイン人がこの地に町を造ったことから始まる。 16世紀前半、インカ帝国を滅ぼしたスペインは、本国に物資を送る […]
Continue reading »リンク 正式国名 ウルグアイ東方共和国 República Oriental del Uruguay 国土面積 約17万6215㎢(日本の約半分) 首都 モンテビデオ Montevideo 人口 約342万人 宗教 国民 […]
Continue reading »エクアドルの地理と天気・気候の特徴 スペイン語で“赤道”を意味するエクアドルは、その国名の通り赤道直下に位置し、日本のような四季はなく、季節は大きく乾季と雨季に分かれる。 国土は日本の本州ほどで南米にしては小さいが、その […]
Continue reading »コロンビア南部の町レティシア(Leticia)はアマゾン河沿いに開けた町で、ペルーとブラジルの国境に接する場所に位置することから、アマゾン河を使った3国の流通の中継地点となっている。また、レティシア付近の国境は外国人に開 […]
Continue reading »コロンビアの地理と天気・気候の特徴 南米大陸の北端に位置するコロンビアは日本の約3倍の国土面積を誇り、その広大な土地に熱帯雨林や山岳地帯、カリブ海沿岸や太平洋沿岸といった様々な自然環境をもち、地域によって気候が大きく異な […]
Continue reading »ブラジル側の町サンタ・ビトリア・ドゥ・パルマール(Santa Vitória do Palmar)〜ウルグアイ側の町チュイ(Chuy)の国境が外国人に解放されており、日本人もこの国境を通過することができる。 ブラジルのポ […]
Continue reading »世界遺産の歴史と登録の概要 エクアドル本土の西約1000㎞、赤道直下の太平洋上に浮かぶガラパゴス諸島。名前の付いた123の島々と無数の岩礁から成り、赤道をまたいで東西200㎞もの広範囲に点在している。一度も大陸と地続きに […]
Continue reading »マチュピチュとは? かつてのインカ帝国の首都クスコの北約110kmに位置し、標高約2400mに造られた都市マチュピチュは、インカ帝国第9代皇帝パチャクティの時代である1450年頃に造れれたといわれている。しかし、1533 […]
Continue reading »リンク 正式国名 コロンビア共和国 Republic of Colombia 国土面積 約113万9000㎢(日本の約3倍) 首都 ボゴタ Bogota 人口 約4770万人 宗教 国民の約80%がカトリック。 言語 公 […]
Continue reading »リンク 正式国名 パラグアイ共和国 República del Paraguay 国土面積 約40万6752㎢(日本の約1.1倍) 首都 アスンシオン Asunción 人口 約692万人 宗教 国民の90%がカトリック […]
Continue reading »世界遺産の歴史と登録の概要 エクアドルの首都キトの南約440㎞、4000〜6000m級の中央アンデスの山々に囲まれた標高約2535mに位置するクエンカの現在の町は、スペイン人によって1557年に建設が始められた。 この地 […]
Continue reading »